ダイビングフィンとブーツはどの組み合わせを買えば良いか悩むアイテムのひとつです。
特に、足の小さい人や脚力のない人は選び方が難しいです。私がダイビングを始めてから、色々購入して失敗を繰り返し、今のフィンとブーツに落ち着いています。それぞれ、選び方のポイントを書いていますので初めてフィンを買おうと思っている方や初心者の方は是非ご覧ください。
フィンを買うか、買わないか悩んでいる場合
先に結論を言ってしまうと、フィンは自分のサイズに合ったフィンが水中で格段に泳ぎやすいので、マイフィンがおすすめなのは間違いないです。レンタルの場合、ショップによっては見た目にもツラい状態のものもあります。エントリー直後に、レンタルフィンのストラップが切れてしまった方も見たことがあります。
泳げる人でも、水中でフィンが片足脱げるだけでもパニックになることもあります。マイ器材を買ったからと言って、ストラップが切れないというわけではありませんし、ダイビング器材を買うかどうかはレジャーダイバーであれば本当に悩むところです。
私は器材オタクで、マイ器材を買った方がいいかどうか周りから相談されることがあります。もちろん、自分サイズのマイ器材が良いのですが、その人のダイビングスタイルや生活環境をお聞きしてアドバイスしています。
次のポイントに沿って判断していくのがいいと思います。
- 年間どれくらいダイビングに行きそうか
- どの辺りに潜りに行く予定か(沖縄ならボート多 or 伊豆ならビーチ多 or 両方行く)
- どのシーズンに潜りに行きそうか(春夏秋冬)
- 自宅の保管スペースが確保できるか
年間どれくらいダイビングに行きそうか
始めたばかりの場合、ダイビングにハマるかどうかわからないと思います。ダイビングショップで一式買ったけど、結局あまり潜らなかった・・ライセンスまで取ったけどさほどハマらなかったと器材を売却している方をたくさん見かけます。
ダイビング器材は安い物ではないので、最初はレンタルをおすすめしますが、今後も年に数回は潜りたい、という気持ちがあるなら、まずはフィンとマスクの購入を検討してみるといいと思います。
フィンは定価で大体1万~2万前後。フィンをレンタルする場合、1日1,000円前後。年に数回くらいのダイバーが一般的な海況で大事に扱っていれば、4~5年以上は持ちます。(素材によって、もっと持つこともあります)
自分の足のサイズに合ったフィンで水中を泳ぐのは本当に快適です。レンタルフィンでも割と新しい器材でサイズが豊富なショップもあるので、そういうレンタルフィンに当たればラッキーですね。
どの辺りに潜りに行く予定か
私は、沖縄、伊豆、と多方面に行くので、行く場所によって持参するフィンを変えています。元々は1つのフィンしか持っていませんでしたが、ポイントによって合ったフィンを使うことでダイビングのストレスが全く違うことに気づいてしまい、快適さを追求していたら今では4つになってしまいました。
南の島でしか潜らないという方は、恐らくボートエントリーが大半だと思います。その場合、ストラップフィンではなく、フルフィットフィン+マリンソックスの組み合わせを圧倒的におすすめします。
伊豆などビーチポイントが多いという場合、ストラップフィン+マリンブーツの組み合わせが良いです。水中へエントリーするまで石がゴロゴロしている場所を歩くようなポイントが多い場合、底が厚め(底の厚さ5mm~)のブーツを履く必要があるからです。こういうポイントでは、マリンソックスでは怪我しますので、フルフィットフィンは向きません。潜る場所のダイビングショップに聞けば教えてもらえます。
どのシーズンに潜りに行きそうか(春夏秋冬)
ウエットスーツで潜るか、ドライスーツで潜るかの違いで、フィンが変わります。日本国内で5mmウエットスーツで潜れる期間は、大体6月~11月。伊豆では8月~11月と短いです。(少し寒がりな方の目安です)
沖縄など暖かい時期しか潜らない!ということなら、ウエットスーツ+フルフィットフィン+マリンソックスの組み合わせ一択!もし、沖縄でビーチポイントになってしまったら、ストラップフィンをレンタルすれば良いのです。
冬や寒い時期も潜りたい!ということであれば、ドライスーツが必要になるので、ストラップフィンが必要になります。(大半のドライスーツは、フルフィットフィンでは入らないです)
どちらのポイントに行くことが多そうかで、ストラップフィンかフルフィットフィンのどちらを買うか決められると思います。
私は那覇・伊豆のビーチではストラップフィン、離島や伊豆のボートポイントではフルフィットフィンと使い分けています。
自宅の保管スペースが確保できるか
ダイビング器材は場所を取りますので、保管場所は結構大事です。初心者の方はできればショップ保管ではなく自宅保管が良いと思っているのですが、その理由についてはまたいつかブログで書きたいと思います。
フィン・マスクだけなら場所は取りませんが、フィンの上に荷物を積んでしまったりは厳禁です!大事なフットポケットがつぶれてしまいますので・・。また、直射日光に当たるような場所に放置するのも劣化を早めるので、自宅のクローゼットやタンスの上などテンションのかからない状態で保管しておくのが基本です。
久しぶりにマイ器材でダイビングに行く場合は、必ず行く前に器材を点検してください!ポケット部分やストラップに切れがないか、マスクストラップも同じです。潜る直前に不具合が見つかると、他のゲストにも迷惑がかかりますし、水中での不具合は大事故につながります。
久々の方のマイ器材トラブルは本当によく見かけます・・。他のゲスト全員の待機時間が発生したりするので、事前チェックは大事だなぁとつくづく思います。器材保管やコンディションチェックが面倒な方はレンタルをおすすめします。
ダイビングフィンのおすすめはGULL
フィンを買おう!と決めた場合、たくさんのメーカーから出ているので何を買うか悩んでしまうと思いますが、TOTAL的にGULLのフィンが一番おすすめです。使っているダイバーはとても多いです。
フィン自体に耐久性があって使いやすいのもありますが、GULLはブーツとセットで購入できるので、フィンのサイズ感が把握しやすく、自分に合ったフィンをネット買いやすい点が特におすすめです。私は初心者時代から、GULLフィンはネット購入していて、サイズを失敗したことはないです。
マリンブーツの選び方
もし、フィンをGULLで買う場合、できればブーツもGULL、TUSAのフィンを買う場合、ブーツもTUSAのものが良いです。理由は簡単で、サイズを把握しやすいから!
店舗で購入する場合、試し履きができるのでバラバラのメーカーでも全く問題ないですが、ネット購入は試し履きができないので、自分に合ったサイズをチョイスするには、同じメーカーの方が圧倒的に失敗しにくいです。
特にGULLのフルフィットフィンにセットで販売されているブーツは、自分の足サイズに合ったものを選べば失敗しにくいと思います。
番外編:フリマアプリで買う
最初から高額な器材を買うのにためらってしまう方もいると思います。フリマアプリには使用頻度が少ないダイビング器材が半額近い金額で出品されていたりするので、フリマに慣れている方にはおすすめの購入方法です。
ダイビング器材の中でも、特にフィンやマスクの出品は多いので、欲しいものがある程度絞り込めたら探してみるのも良いと思います。
未使用に近いもの、プール講習で2~3回のみ使用したものなど、程度の良いものが見つかればラッキー!という感じです。
初心者の頃は、新品購入したこともありますが、今ではほとんどの器材をメルカリなどで購入しています。
新品が欲しい方はダイビングショップで現物を確認して購入するか、楽天やAmazonなどのWeb購入ですね。中古で購入した場合は到着時の点検やオーバーホールを忘れずに!
メルカリ未登録の方は、よろしければこちらの招待コードをお使いください。
登録はブラウザからではなくアプリからどうぞ!!
CTDGMY
安全・安心・ストレスフリーなダイビングを!
おすすめ器材は、こちらの記事でも紹介しています |
---|
ダイビング器材のおすすめ:BCD編 |
ダイビング器材のおすすめ:マスク・フィン編 |
ダイビング器材のおすすめ:フィンソックス・マリンブーツ編 |
コメント