2022年10月のダイビング:沖縄 慶良間諸島

座間味島のデバスズメダイ ダイビングログ
記事の情報は執筆時点のものであり、閲覧時は変更になっている場合がございます。予めご了承ください。
広告

台風が過ぎた後の沖縄の慶良間方面で潜ってきました。10月の沖縄の気候・水温などが気になる方、これから沖縄で潜りたいと思っている方、10月の装備が気になる方に参考になると思います。
2022年9月は、台風が連続して沖縄方面に直撃したため、那覇行きはキャンセル・・。
改めて、旅程を10月に仕切り直しました。気温・水温はまだまだ高いので、ウエットスーツで十分です。周りのゲストやイントラは、3mmウエットも多かったですが、私は5mmのウエット上下と、直前の天気や水温を確認して、インナーをチョイスしました。

那覇経由で離島に行く場合、那覇泊のおすすめホテルについてはこちらをご覧ください

広告
広告

2022年10月:慶良間諸島 ダイビングログ

滞在中の気温は30度前後。天気さえよければ、夏よりも暑すぎないので個人的には一番好きな時期です。台風の数もグッと減ってくるので、タイミングさえ合えば最もダイビング日和だと思います。

10月7日の気温は30度、水温は28度ありました。これから段々と寒くなっていきますが、10月初旬の沖縄は過ごしやすくておススメの季節です。その週の天候は、曇りのち晴れが多かったので、5mmのウエット上下に起毛ラッシュガードの上下を持参しました。
外気温が30度あっても、太陽が出ていない場合は、ボート上での体感はかなり寒いです。今回、かさばるので水着だけにしようか悩んだのですが、起毛ラッシュガードを持って行って正解でした。

起毛ラッシュガードのおすすめアイテムはこちら!

GULL(ガル) ウォームヒートラッシュ ロング ウィメンズ 女性用 GW-6519 GW6519 ラッシュガード長袖 マリンウエア 裏起毛 ウェットスーツ インナー WARMHEAT ダイビング インナー

本当は、渡名喜島狙いの旅でしたが、悪天候により慶良間方面へ・・今年は渡名喜に行けなかった。悲
1本目は、チービシ諸島のナガンヌ島。
透明度もまずまず!(20mでまずまずなんて、贅沢者の発言・・)
陸上は風がそこそこ強かったのですが、水中は凪凪のうねり0!
まったりのんびり~~と、あぁ癒されるーーーーー!
写真は全く癒されないハダカハオコゼですが、あまりにも不思議な形だったので、パシャリ。

2022/10/7 慶良間ログ1本目
場所:ナガンヌ島
水温:28.2度
ポイント名:桟橋前(ボート)
エントリー時間:9:15
最大水深:9.6m
平均水深:6.6m
うねり:なし
透視度:20m~
log-kerama2_01
ハダカハオコゼ

2本目は、渡嘉敷島。
エントリー直後に、大きなアオウミガメが出迎えてくれました。カメが泳いでいる姿は何度見ても癒されます。。

2022/10/7 慶良間ログ2本目
場所:渡嘉敷島
水温:23.8度
ポイント名:アリガーケーブル(ボート)
エントリー時間:11:05
最大水深:12m
平均水深:22m
うねり:なし
透視度:20m~

渡嘉敷島のアオウミガメ
渡嘉敷島のアオウミガメ
渡嘉敷島のアオウミガメ
渡嘉敷島のアオウミガメ

初日の3本目は座間味島。
デバスズメダイの群れや、スカシテンジクダイの群れを見ながら、プカプカ~~
1日中まったりのんびりなダイビングでした。

2022/10/7 慶良間ログ3本目
場所:座間味島
水温:28度
ポイント名:唐馬NO2(ボート)
エントリー時間:13:11
最大水深:18m
平均水深:9m
うねり:なし
透視度:25m~
座間味島のデバスズメダイの群れ
座間味島のデバスズメダイの群れ

2022/10/8 慶良間ログ4本目
場所:神山島
水温:28度
ポイント名:ラビリンス(ボート)
エントリー時間:08:47
最大水深:16m
平均水深:10m
うねり:なし
透視度:20m~
神山島のテングカワハギ
神山島のテングカワハギ
2022/10/8 慶良間ログ5本目
場所:渡嘉敷島
水温:28度
ポイント名:アリガーケーブル(ボート)
エントリー時間:11:09
最大水深:23m
平均水深:10m
うねり:なし
透視度:20m~
カクレクマノミ
カクレクマノミ
2022/10/8 慶良間ログ6本目
場所:座間味島
水温:28度
ポイント名:ドラゴンレディ(ボート)
エントリー時間:13:18
最大水深:21m
平均水深:12m
うねり:なし
透視度:20m~
ボート停泊中の魚群
ボート停泊中の魚群

10月の沖縄の天候

気温30度前後で太陽が出ている場合、沖縄の10月は十分ウエットスーツで潜れます。
この頃から北風が吹き始めます。曇りや雨の場合、1本目のボートに上がってからかなり寒く感じるようになりますので、ウエットスーツの下にインナーはあった方が良いです。
起毛ラッシュガードは、起毛のおかげで濡れた部分が直接肌に触れにくく、保温性がかなり高いのでおススメです。

10月沖縄のダイビング装備

今回の沖縄での装備はこんな感じでした。グローブ・フードは絶対!
ウエットスーツも起毛タイプがおススメですね。体が乾いている1本目は耐えられても、2本目~3本目と段々と身体が冷えてきます。寒さを我慢して潜るのがイヤなので、念には念を・・。
私は荷物の多いダイバーです・・

  1. ウエットスーツ
    起毛5mm厚
  2. フード
    MOBBY’S モビーズ BEANIE ビーニー
  3. グローブ
    裏スキンタイプ 2mm
  4. インナー
    GULL ウォームヒートラッシュⅡ上下
  5. フィン
    GULL スーパーミュー
  6. ブーツ
    GULL ミューショートブーツ

楽しいダイビングライフをお過ごしください~

ダイビングログ
広告
広告
タイトルとURLをコピーしました