2022年1月のダイビング:東伊豆 富戸

東伊豆富戸 ダイビングログ
記事の情報は執筆時点のものであり、閲覧時は変更になっている場合がございます。予めご了承ください。
広告

2022年の潜り始めは1/2でした。東伊豆の富戸に行ってきました。
東伊豆の富戸ではドリフトダイビングができるのですが、冬期限定のレイポイントに1度行ってみたかったので、早速行ってきました。
メジャーなポイントではないので、これから行こうと思っている方の参考になればと思います。

富戸は、東伊豆を代表するダイビングポイントです。普段の土日はかなり混んでいますが、1/2はダイバーが少なくて閑散としていました。

広告
広告

2022年1月2日:富戸 レイポイントでのボートダイビング

富戸レイポイント

冬期限定のレイポイント(言葉の通りエイがたくさんいます)です。
水深が深いので、オープンウォーターライセンスではこのポイントには行けません。20m以上潜れるライセンスの方が一定数集まった時しか行けないポイントなので、なかなか行く機会がありませんでした。一度行ってみたかったのですよね。
ボートのドリフトダイビングになります。伊豆でドリフトはかなり珍しいですね。
この日のゲストは3人だけ。ボートに乗っている時間は15分くらい。
ブイ下のロープで潜航し、10m下で待ち合わせます。

2022/1/2 ダイビングログ 1本目
場所:富戸
水温:15.6度
ポイント名:レイポイント(ボート/ドリフト)
エントリー時間:10:13
最大水深:22.2m
平均水深:17.6m
うねり:あり(結構あり)
透視度:15m
装備:ドライスーツ

ポイント名の通り、エイがたくさんいたのですが、写真がイマイチボケていてすみません。汗
群れているというより、「あ!あそこにいた」「あっちにもいる!」みたいに、1枚ずつエイ探しみたいな感じです。水底の景色と同化しているので、目を凝らさないと全然わからない・・
本当はネコザメが見たかったのですが、この日は会えませんでした。

この日はかなり流れていて、全員の残圧の減りがかなり早く、途中でエグジット。
本当はもう少し先まで行く予定で、亀やネコザメなどもいてもっと違う景色が見られたようなのですが、水中ではエイしか見ることができませんでした。あー残念。
1本目でかなり体力を消耗し、安全停止で浮きそうになり、イントラに捕まらせてもらう私・・。
ドライスーツの安全停止はいまだに苦手です。

2022年1月2日:富戸 漁礁ポイントでのボートダイビング

目がカワ(・∀・)イイ!!

水底にピラミッドのように漁礁が組んでありジャングルジムの中にたくさんの魚が群れている富戸の人気ポイント。
それが水深30mから15mまでそびえ立っています。

このポイントはエントリーもエグジットもロープがあるので、私のようなヘタッピなドライスーツダイバーでも安心安心。
こちらも水深がありますので、 オープンウォーターライセンスでは潜れませんが、ボートで5分くらいで着くので船酔いの心配なし!

2022/1/2 ダイビングログ 2本目
場所:富戸
水温:15.6度
ポイント名:漁礁(ボート)
エントリー時間:12:19
最大水深:23m
平均水深:17.6m
うねり:なし(穏やか~)
透視度:15m
装備:ドライスーツ

レイポイントとは違い、うねりが全くなく穏やか~で、漁礁の中にたくさんの種類の魚たちが群れていました。
今回、ナヌカザメというサメを初めて見ました!!
茶色い迷彩柄の1.3mくらいの太さのサメでした。イントラも数年見たことないと言っていたので珍しいのかしら・・。
夢中になっていて、写真を撮るのを忘れた・・ガーン。

2022年1月9日:富戸 漁礁ポイントでのボートダイビング

ボートポイントのソフトコーラル

もう一度、漁礁ピラミッドをじっくり観察したかったので、翌週また行ってしまいました。
富戸はソフトコーラルが本当にキレイです。
先週より、少し水温が下がり15.2度でしたが、天気が良くドライスーツで快適に潜れました。
ピラミッドの中の方に、またナヌカザメがいた!多分、先週と同じ個体と思われますが、また写真撮れませんでした・・。

2022/1/9 ダイビングログ 1本目
場所:富戸
水温:15.4度
ポイント名:漁礁(ボート)
エントリー時間:10:48
最大水深:25.4m
平均水深:17.6m
うねり:なし(穏やか~)
透視度:15m
装備:ドライスーツ

2本目はヨコバマ(ビーチポイント)でじっくりと観察。
ドライスーツがまだまだ苦手です。冬の間にたくさん練習しようと思いました・・。
その前に体力づくりも必要ですね。

1月伊豆のダイビング装備

ドライスーツ乾燥中

私の場合、伊豆では11月末~6月くらいまでドライスーツで潜ります。
伊豆は1年中、ロクハンという6.5mmスーツの方もたくさんいますね。カッコいい!
この日の私の装備はこんな感じです。初めて冬に潜る方は参考にしていただければ幸いです。

  1. ドライスーツ
    TUSA 3.5mm厚
  2. フード
    Fourth element フォースエレメント 7mm
  3. グローブ
    WorldDive マルチヒートグローブ 4mm
  4. インナー
    WorldDive サーマルボディスムーサー
  5. フィン
    GULL SUPER MEW XX スーパーミュー ダブルエックス

自分の安として水温が22~23度以下はドライスーツですね。男性と女性では体感温度が大分違うかもしれませんが、女性は寒がりの方が多いので、早めにドライスーツ推奨です。24~25度くらいでもドライスーツの女性を見かけます。
フードは、今年初めて7mmのものを着用しましたが、ものすごい締め付け感があるので、3mmでもいいような気がしました。
グローブは、4mmで裏がリペルサーモ素材のものでした。 リペルサーモは水を通さないので保温性が高い素材ですが、厚手だったのでカメラやドライスーツの操作性が結構悪かったです。

次回、グローブは表ジャージ裏起毛の3mmグローブに変更してみようかな。
ドライスーツのインナーは、 WorldDiveのサーマルボディスムーサーが一番のおすすめです!

上下セット [ World Dive ] ワールドダイブ 「さらポカ」インナー …

ウエットスーツやドライスーツのインナーについては、こちらの記事でも紹介しています
ダイビング器材のおすすめ:インナー編


上に挙げたダイビングのインナーやグローブ試してみたい方は、断然フリマアプリからの購入をお勧めします!!
フリマアプリは、使用頻度が少ないダイビング器材が半額近い金額で出品されていたりするので、今ではフリマでしか買う気がしません。新品が欲しい方は楽天やAmazonですね。
メルカリ未登録の方は、よろしければこちらの招待コードをお使いください。
登録はブラウザからではなくアプリからどうぞ!!
CTDGMY

ダイビングログ
広告
広告
タイトルとURLをコピーしました