2022年2月のダイビング:西伊豆 堂ヶ島

ダイビングログ
記事の情報は執筆時点のものであり、閲覧時は変更になっている場合がございます。予めご了承ください。
広告

3連休は、東伊豆の海況が悪かったので、急遽、西伊豆の堂ヶ島で潜ってきました。
堂ヶ島はボートダイビングがメインです。
あまりメジャーなポイントではないので、これから行こうと思っている方の参考になればと思います。
堂ヶ島は、西伊豆の田子や雲見に挟まれたエリアのダイビングポイントです。ダイビングショップは恐らく1つだけ。祝日だったので、それなりに混んでいました。

西伊豆や堂ヶ島のポイントを調べたい場合は、ダイバーのバイブル Marine Diving Web さんの記事がとってもわかりやすいです!

浮島・堂ヶ島ダイビング基本情報【地形、ウミウシ、大物、海中温泉!】|伊豆半島|国内|エリア情報|Marine Diving web(マリンダイビングウェブ)
西伊豆の中ほどに位置するダイビングエリア浮島・堂ヶ島は、ダイナミックな地形や魚影、マクロ生物などが魅力です。浮島・堂ヶ島へのアクセス、ダイビングスタイル、海のシーズナリティ、絶対潜りたいダイビングスポット、現地ダイビングショップ情報を紹介し...
広告
広告

2022年2月12日:堂ヶ島カマガ根


堂ヶ島はボートポイントがメインになりますが、どのポイントも船で5分~10分なので船酔いの心配もないし、すべてのスポットに潜降ロープがあるので耳抜きが不安な方や、ドライスーツが苦手な方でも安心。神奈川から結構な距離があるので、なかなか行く機会がないのですが、連休なので思い切って遠出しました。
ゲストはかなり来ていたのですが、自分のチームは運よく2人だけでした。
ポイントに向かうまで、堂ヶ島沖から見える富士山がキレイ!!
堂ヶ島の自社船があるダイビングショップは多分この1つだけだと思います。

マリンステーション堂ヶ島
西伊豆・堂ヶ島。天窓洞近くのダイビングショップ
2022/2/12 ダイビングログ 1本目
場所:カマガ根
水温:17.6度
ポイント名:(ボート/アンカー)
エントリー時間:9:45
最大水深:23m
平均水深:15m
うねり:なし
透視度:15m~
装備:ドライスーツ


1本目は大きいオオモンカエルアンコウを観察できました。なんでこんな姿になったのだろう・・カエルアンコウは何度見ても不思議な生き物です。

オオモンカエルアンコウ

2022年2月12日:堂ヶ島フト根(浮島根)

夏は、キンギョハナダイの群れが圧巻のメインの人気ポイント。
今年は水温が高く、冬にはあまりいないはずのキンギョハナダイが群れていました。
このポイントもエントリーもエグジットもロープがあるので、私のようなヘタッピなドライスーツダイバーでも安心ですね。
こちらも水深がありますので、 オープンウォーターライセンスでは潜れませんが、ボートで5分くらいで着くので船酔いの心配なし!

2022/2/12 ダイビングログ 2本目
場所:堂ヶ島
水温:17.6度
ポイント名:浮島根(ボート)
エントリー時間:11:31
最大水深:24m
平均水深:15.6m
うねり:なし(穏やか~)
透視度:15m
装備:ドライスーツ
フト根のキンギョハナダイ

2022年2月12日:堂ヶ島サク根シークレットポイント

2本で帰ろうと思ったのですが、3本目に珍しいポイントに行くということで、3本目も頑張って潜りました。
普段は、夏だけ解禁しているサク根というポイントです。
魚影が濃く、ダイナミックな地形ポイントのようなのですが、この日は全体的に白っぽく、うねりもあったので泳ぐのに必死で、、、。写真に撮れなかったのですが、洞窟の割れ目にドチザメの群れが!

2022/2/12 ダイビングログ 3本目
場所:堂ヶ島
水温:17.8度
ポイント名:サク根(ボート)
エントリー時間:14:12
最大水深:22.8m
平均水深:14.2m
うねり:あり
透視度:10m前後
装備:ドライスーツ

2月伊豆のダイビング装備

この日の私の装備はこんな感じです。初めて冬に潜る方は参考にしていただければ幸いです。
1月よりも水温が大分上昇していたので、フードもグローブも軽めなものに変えました。

  1. ドライスーツ
    TUSA 3.5mm厚
  2. フード
    ワールドダイブ 3mm厚
  3. グローブ
    2.5mm厚
  4. インナー
    WorldDive サーマルボディスムーサー
    GULL ウォームヒートラッシュロングNEO
  5. フィン
    GULL SUPER MEW XX スーパーミュー ダブルエックス

グローブは、初めて使う2mm厚のもので、表ジャージで裏スキン素材のものでしたが、とても使いやすかったのでおすすめです。4mm以上のグローブだとカメラ操作が難しくなるので、薄くても裏面に保温性があり、適度に伸縮する素材のグローブが良いです。

今回は、 WorldDiveのサーマルボディスムーサーの中に、GULLのウォームヒートラッシュロングNEOの上下を着用しました。

上下セット [ World Dive ] ワールドダイブ 「さらポカ」インナー …

ウエットスーツやドライスーツのインナーについては、こちらの記事でも紹介しています
ダイビング器材のおすすめ:インナー編

ダイビングログ
広告
広告
タイトルとURLをコピーしました